
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
- 資料番号
- 87200878
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日刊ラヂオ新聞 第246号
江戸東京博物館

灯火管制用電球笠
江戸東京博物館

昭和十三年度 授業料領収証封筒
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4322号
江戸東京博物館

木村商店全国煙草取引各位への謹告
江戸東京博物館

報知新聞 第16590号
江戸東京博物館

東都名所 高輪二十六夜待遊興之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第129巻
江戸東京博物館

ベルト
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝式典
江戸東京博物館

練馬周辺各種広告切り抜き
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 21話「かけひの水」挿絵[薬を飲む母を見る娘]p205
清水崑
江戸東京博物館

御勘定奉行石河土佐守様より御差紙ニ而永福寺出府中御用向扣(上高野村文左衛門伯母みつ存生中寄附一件につき)
間宮長左衛門/作成
江戸東京博物館

東京館週報 第18号
江戸東京博物館

皿(江戸名所図)
陶雅堂/製作
江戸東京博物館