
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔菊に蝶文無色小徳利
- 資料番号
- 87200876-87200877
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1対
- 法量
- 12.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京名勝図絵
薮崎芳次郎/著・発行
江戸東京博物館

[およし事出産のため御厄介願につき書状]
江戸東京博物館

宮田の自転車 盗難保証制度について
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

読売報知 第23837号
江戸東京博物館

信濃国佐久郡七拾五ケ郷開発名前書控帳
春日部郷 土屋清兵衛/作成
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL Vol.Ⅶ No.8
江戸東京博物館

簪(鼈甲製)
江戸東京博物館

長田、河田より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
長田,河田/発信
江戸東京博物館

文化財調査写真 元老院 本庁舎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年12月12日 1083号
江戸東京博物館

フラフープ
江戸東京博物館

緑と茶色四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館

定期航空案内
日本航空輸送株式会社
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

コケリンダウ 竜胆科(花四月)
江戸東京博物館