
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錫箔菊に蝶文無色小徳利
- 資料番号
- 87200876-87200877
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1対
- 法量
- 12.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(欠真間塩浜小作一件 他)
江戸東京博物館
![作品画像:[掌中大概順]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1540514-L.jpg)
[掌中大概順]
江戸東京博物館

提灯・傘屋(幻燈原板)
Weeks Manufacturing Co.
江戸東京博物館

長唄覚書
鷲津恆/作成
江戸東京博物館

安政五年大小暦 (あめりか土産唐人手まり唄)
江戸東京博物館

曲独楽 竹沢藤治興行
杉の家/画
江戸東京博物館

洛北八瀬風俗 大原女
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第48回
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大山名勝八景 新瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

細見実語教
江戸東京博物館

下総国葛飾郡於小金中野牧原御猪鹿狩
江戸東京博物館

しおり 国は我等の一銭に富む
江戸東京博物館

劇団民芸・俳優座・文学座 昭和34年 第4回 新劇合同公演パンフレット
三谷昇,川辺久造,梨田善昭/編
江戸東京博物館

送り状
小倉村 □屋文四郎
江戸東京博物館

金額印鑑「金五圓也」
江戸東京博物館