個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色朝顔型宙吹き盃
- 資料番号
- 87200862
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鳥海山ブルーライン
江戸東京博物館
証(領収書)
丙午倶楽部/作成
江戸東京博物館
絵画スクラップ 「六花撰」他
江戸東京博物館
葛飾郡西海神村文書 借用金証文之事
借主 五郎右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
五徳
江戸東京博物館
湧水スライド 明治神宮神苑 清正の井戸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
書物貸本所引札
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
伊勢暦(延享5年)
江戸東京博物館
写真袋 PEACOCK
オリエンタル写真工業株式会社/作成
江戸東京博物館
世直し拳
延寿□/画作
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水惨況(向島工兵隊の作業)
江戸東京博物館
藍染布
江戸東京博物館
「俯瞰 新四丁目東側」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
明治大家絶句
山田延太郎/編
江戸東京博物館
法螺貝
江戸東京博物館