
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色朝顔型宙吹き盃
- 資料番号
- 87200862
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

注連縄(牛蒡注連)
江戸東京博物館

弁慶の生涯
江戸東京博物館

私立東洋高等女学校
江戸東京博物館

差入申一札之事
大日向村 平兵衛/他作成
江戸東京博物館

磁器製盃「うすい」
江戸東京博物館

東劇 吉例初春興行 中村吉右衛門一座・市川猿之助一座・沢村宗十郎一座・中村時蔵参加合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

大日本英雄鑑
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

玩具 「トリプルミニカード」
ブルマァク/製
江戸東京博物館

「回答誠意なく最後通牒を発す」(大阪朝日新聞昭和7年2月19日号外)
江戸東京博物館

染付中皿
江戸東京博物館

道中硯
江戸東京博物館

上戸
江戸東京博物館

天然人造道理図解
田中大介/編
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦11年)
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に秋草
江戸東京博物館