
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ159 御殿山ヨリ大崎方面を
- 資料番号
- 15000240
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年5月2日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

大癋見
江戸東京博物館

一角紙幣
江戸東京博物館

我楽多宗
江戸東京博物館

真鶴岬 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

大正四年略本暦
江戸東京博物館

御土蔵弐ヶ所御仕様帳
大工太郎吉
江戸東京博物館

記(領収証)
彌生亭/作成
江戸東京博物館

男性横顔シルエット
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 輦台渡し
A・アンベール/著
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 羽織 黒麻地扇面散模様丸に三引両紋付
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾五回47ノ組142349
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

丸椅子
江戸東京博物館

日光写真種紙 鉄人28号
江戸東京博物館
![作品画像:[大坂]大相撲番付 明治廿七年四月場所](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/665655-L.jpg)
[大坂]大相撲番付 明治廿七年四月場所
江戸東京博物館
![作品画像:[外国人訴訟規則之定]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/1354543-L.jpg)
[外国人訴訟規則之定]
太政大臣 三條実美/作成
江戸東京博物館