
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝 日本橋之図
- 資料番号
- 87102295
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉
- 年代
- 明治後期 明治34年12月15日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3cm x 27cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2386.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

図面伸縮自在器 8倍
江戸東京博物館

昭和飛行機第六工場で支給された神風はちまき
江戸東京博物館

別府 八幡地獄と鬼の骨骼
江戸東京博物館

明治期 東京名所写真帖
江戸東京博物館

端うたのふき上
筆耕舎了画/記 豊景/画
江戸東京博物館

皺革提げたばこ入れ
江戸東京博物館

禅海和尚が刻苦三十年の長年月を費して開鑿せし青洞門
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

東京火災保険株式会社新築落成移転紀念新築本社旧本社
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第132号
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館

写し絵 種板「安積沼の段」3
小林源次郎/製
江戸東京博物館

のぞき眼鏡
池田利兵衛/製造
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

紹聖元宝(篆)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4439号
江戸東京博物館

荒木商報 2月号
江戸東京博物館