
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 大津
- 資料番号
- 17200598
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

新東京 Tokyo tower
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館

おたいこ(花)
江戸東京博物館

尾上松之助特種映画「秀頼と島の女」・西洋ものは「第四ハリケン・ハッチ」
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

文化財調査写真 記念碑 大森貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

近衛野砲兵連隊盃
江戸東京博物館

三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

(木曽百景)上松停車場
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

栓抜き
江戸東京博物館

渡り初の木村家三夫婦 日本橋開通式紀念絵葉書
江戸東京博物館

明治新撰建具透雛形
江戸東京博物館

教訓親の目鑑 理口者
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

景清一代記くどきぶし
江戸東京博物館

鼈甲菊彫夜会ざし
江戸東京博物館