
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 大津
- 資料番号
- 17200598
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

木造建物防空指導要領
江戸東京博物館

婚礼衣裳 着物(袷)
江戸東京博物館

浅草公園電気館改築記念絵葉書
江戸東京博物館

羽黒行流宗祖之儀御尋ニ付奉申上候書(行流本末寺院御支配被下候儀につき)
万蔵寺亮海/作成
江戸東京博物館

丸メンコ 袴乗八十輔 狐
江戸東京博物館

神奈川県地理小誌
林吾一/編輯
江戸東京博物館

飯田山之輔・磯部幸助宛書簡(訪問延引の旨通知)
大井(次郎)左衛門
江戸東京博物館

書画大観
書画大観刊行会/編纂
江戸東京博物館

ライオンのめがね p18 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

京都御所 馬見所
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

錐
江戸東京博物館

スケッチ 浅海の緑草類 あみあおさ・あなあおさ・あおのり・もつれみる・みる・細珠玉藻・かたしおぐさ
清水崑
江戸東京博物館

吉例第十二回 杉良太郎特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

戦国雑兵 「やあ小休止の間・・・」
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館