
末広五十三次 土山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Tsuchiyama
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 土山
- 資料番号
- 17200594
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

Konilette 附属品
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸94
清水崑
江戸東京博物館

天竺堂村横道分量杭之儀ニ付尚又右村方より願書差上候ニ付御□之趣乍恐左ニ御答申上候
庄屋 幸右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 旅館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川瀬石町居附地所絵図面
江戸東京博物館

競歌(山紅葉等)
江戸東京博物館

初代坂東しうか 死絵 「はかなしや」
江戸東京博物館

上京入用日記 (神官森本家文書)
森本/控
江戸東京博物館

燃ゆる感謝を援護で示せ
江戸東京博物館

広島旧大本営玉座
江戸東京博物館

名古屋帯(桃色絞)
江戸東京博物館

東京精測新図
大村恒七/編輯
江戸東京博物館

教育歴史画 西郷と月照
中島石松/画
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [割餅]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/38918-L-1024x577.jpg)
墨版 [割餅]
柴田是真/画
江戸東京博物館

10 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館