
末広五十三次 土山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Tsuchiyama
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 土山
- 資料番号
- 17200594
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸面子
江戸東京博物館

娼妓営業鑑札下付願
江戸東京博物館

白羅紗鏡入 白銅松鶴文手鏡
江戸東京博物館

日記
武英/作成
江戸東京博物館

九鬼宛封筒
岡部栄信/作成
江戸東京博物館

アイロン
株式会社 日立製作所/製
江戸東京博物館

林泉池 経費内訳
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

送り券 第747号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

昌平橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

読売新聞 第7003号
江戸東京博物館

絵筆[小筆]
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

西郷寅太郎宛上京命令書
宮内省/作成
江戸東京博物館

第9回報国債券 十円券
江戸東京博物館

戦争合わせ 代将
江戸東京博物館

武州足立之郡植田谷ノ内塚本村御検地帳
江戸東京博物館

手拭 清水市松井町 原金釣舟店
松山貞太郎/作
江戸東京博物館