
末広五十三次 土山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Tsuchiyama
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 土山
- 資料番号
- 17200594
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

御所人形
江戸東京博物館

日英博覧会出品紀念絵葉書
江戸東京博物館

小型柳行李
江戸東京博物館

井上円了書
井上円了(井上甫水)/書
江戸東京博物館

SS型軟式飛行船
江戸東京博物館

毛筋立て
江戸東京博物館

聴診器
江戸東京博物館

西洋時計便覧
江戸東京博物館

文化財調査写真 五輪塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御茶用扇子
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたんに唐草 (小判 追掛)
江戸東京博物館

型紙(クラウン 底面)
江戸東京博物館

漆器平椀
江戸東京博物館

押絵芙蓉に蝶文揚子入
江戸東京博物館

地所買請返り証
南多摩郡町田村原町田 村松久七
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館