末広五十三次 土山 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Tsuchiyama
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 土山
- 資料番号
- 17200594
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1484.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
羽織り(単衣)
江戸東京博物館
手拭い 羊の郷土玩具各種
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]1
清水崑
江戸東京博物館
御知行所両村納辻之覚
江戸東京博物館
太陽[千姫と本多平八郎](太陽12月号)
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 立田川(大判 追掛)
江戸東京博物館
夏掛用布団
江戸東京博物館
所得金額通知書(明治34年分所得金決定額)
江戸東京博物館
広隆寺 太子堂内殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 東京市民の歓喜 Rejoicings in Tokio
江戸東京博物館
習字之友習字用具ちらし
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園
江戸東京博物館
腹掛(子供用)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1864年 記事/ノート/下関 Text/Notes/Simonosaki
江戸東京博物館
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 僧
江戸東京博物館
明るいくらし 1956 No.3
江戸東京博物館