末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
 - 江戸東京博物館
 - 資料名
 - 末広五十三次 坂ノ下
 - 資料番号
 - 17200593
 - 小分類
 - 版画
 - 種別
 - 錦絵
 - 作者(文書は差出人)
 - 歌川広重(2代)/画
 - 発行所(文書は宛先)
 - 小林鉄次郎/版
 - 年代
 - 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
 - 員数
 - 1枚
 - 法量
 - 34.5cm x 23.7cm
 - 備考
 - 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
 - 江戸博デジタルアーカイブズ
 - https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
 
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
		    カケ算練習器
グリコ
江戸東京博物館
		    The Illustrated London News 1908年 京薩摩の絵付け/金田の象牙彫刻工房 The porcelain painter : Ivory-cavers workshop
江戸東京博物館
		    検電機
逓信省/製造
江戸東京博物館
		    雷神門立退
歌川芳藤/画
江戸東京博物館
		    玩具 子供銀行紙幣 五千円札
江戸東京博物館
		    文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
		    時局日誌 NO.47
江戸東京博物館
		    疱瘡絵(兎)
歌川国芳/画
江戸東京博物館
		    マスコットキャラクター ペコちゃん
不二家/製
江戸東京博物館
		    火のし
江戸東京博物館
		    江戸川附近大出水ノ光景
江戸東京博物館
		    不知火諾右エ門 横綱土俵入の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
		    撚糸
江戸東京博物館
		    歌詞カード 皇軍万歳
江戸東京博物館
		    行李型カバン
江戸東京博物館
		    黙仙雑記(朝廷より被仰出書付など書留)
江戸東京博物館