
末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

夏用帽子
三越/製
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年3月6日 1094号
江戸東京博物館

新田義貞一代記(豆本)
歌川芳虎,歌川芳藤/画
江戸東京博物館

痲疹退治
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

現代史学大系全十五巻 会員募集 内容見本
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

昭和二年七月新国劇十周年記念公演すじがき 新橋演舞場/会場
沢田正二郎、石川木舟/編
江戸東京博物館

浅草寺 (年賀状)
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 机
江戸東京博物館

(寺領朱印状等之書留)
江戸東京博物館

長板中形型紙 たて縞に菊
江戸東京博物館

文化財調査写真 鷲宮催馬楽神楽 杓舞
永江維章/撮影
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

第百九回三越落語会
三越劇場/製作
江戸東京博物館

走れ!蒸気機関車展 入場券
江戸東京博物館

松竹歌劇団 絵葉書
松竹写真部
江戸東京博物館