末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
SPORTS TIMERS FOR THE XVⅢ OLYMPIC GAMES
江戸東京博物館
高橋是清と深井日銀総裁
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 昼夜 葵唐草と波に魚市場方印
江戸東京博物館
スクラップブック 「ズームアイ」3
清水崑
江戸東京博物館
甘粕大尉公判(東京朝日新聞附録)
江戸東京博物館
文化財調査写真 堂内 坐像三体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[和服姿の女性]
江戸東京博物館
品川夜綱 透影はかき
江戸東京博物館
楠正成銅像
江戸東京博物館
軍人合わせ 大砲中尉
江戸東京博物館
向島佐竹庭園
江戸東京博物館
ダイ
江戸東京博物館
千社札 想い出の浅草 仲見世図 他
江戸東京博物館
手古舞 足袋(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
白紺糸威鎧一括
江戸東京博物館
送券
横浜市神奈川青木町結城屋号 問屋 八木儀平
江戸東京博物館