
末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

小学校 第一章総説書(学校建築に関する解説書)
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 提げ物
江戸東京博物館

時局日誌 NO.160
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

早道
江戸東京博物館

自働車営業案内 賃金表
タクシー自働車株式会社
江戸東京博物館

唐箕
久田農具製作所/製作
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百十号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 一寸口上 豊年亭都鏡画 福助
江戸東京博物館

木下川,落人
江戸東京博物館

亀戸天神本社ノ惨状
江戸東京博物館

有楽座 正月公演脚本解説 東宝劇団出演
[有楽座]
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園ノ噴水
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

10 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館