
末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

昭和八年五月興行名狂言揃の新派総動員 新歌舞伎座
江戸東京博物館
![作品画像:外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳風景[スイス]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/34965-L.jpg)
外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳風景[スイス]
江戸東京博物館

アサヒタビ看板
江戸東京博物館

明治三十二年略本暦
江戸東京博物館

絵画叢誌 第25巻
江戸東京博物館

幼童絵解運動養生論説示図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

スケッチ [学生 男女]
清水崑
江戸東京博物館

何なりと本会へご相談ください 絵葉書
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念 乗合自動車乗車券
江戸東京博物館

近江 三井寺
江戸東京博物館

鹿骨彫小槌付熊手形簪
江戸東京博物館

張交忠臣蔵
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

紳士用Yシャツ
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館