
末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガラス瓶
江戸東京博物館

つむぎ長着
江戸東京博物館

種籾御拝借小前書上帳
名主吉右衛門・年寄治郎右衛門・百姓代弥助
江戸東京博物館

右大将様御婚礼済初日御能之節手留
江戸東京博物館

煙草包紙 ほまれ
煙草専売局
江戸東京博物館

楊子入れ
江戸東京博物館

上野駅新築落成記念
上野広小路構内写真館/納
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

ビクター ラジオ・レコードプレーヤー チラシ
日本ビクター株式会社/製作
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

(関川通渡の出入舩は春日新田宿と今町へ立会趣)
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)注文用葉書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1874年 記事/日本の踊り子 Text/Japanese Dancing Girl
江戸東京博物館

戎座大演説会傍聴筆記
砂山藤三郎/記
江戸東京博物館