
末広五十三次 坂ノ下 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Sakanoshita
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 坂ノ下
- 資料番号
- 17200593
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ニッサン浴用石鹸
日本油脂株式会社/製
江戸東京博物館

枝垂れ桜
江戸東京博物館

東都近郊図
[仲田惟善/作]
江戸東京博物館

小石川植物園
江戸東京博物館

郵便貯金 明るく生きるために
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 家庭防火団 副団長 腕章
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団/作成
江戸東京博物館

巾着人形 子供
江戸東京博物館

単騎要略製作弁 四
村井昌弘/編
江戸東京博物館

(大隅伯邸)玄関
江戸東京博物館

上(米永納他金銭上納につき割目村分書付)
江戸東京博物館

「金」調べ石
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

勧進大相撲の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

山上巖窟(浄光明寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

粉本 熊鷹写生
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

江都名所 両国夜ノ景
歌川広重/画
江戸東京博物館