
末広五十三次 池鯉鮒 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Chiryu
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 池鯉鮒
- 資料番号
- 17200584
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

御曲輪内大名小路絵図
江戸東京博物館

俳句書付「残る星の」
江戸東京博物館

始政四十周年記念台湾博覧会
江戸東京博物館

贈答用紙箱 清涼飲料パーム
江戸東京博物館

偵察をする騎兵
江戸東京博物館

消費世帯用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館

相撲絵 四賀峯音吉
勝川春英/画
江戸東京博物館

角力の始め 矢田虎吉筆
江戸東京博物館

鎌倉名勝集
江戸東京博物館

清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新生新派 花柳柳太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎合同二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

甲冑名所並着用順序書
林勝大
江戸東京博物館

手拭 「小唄荘 竹乃家」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

演舞場グラフ3月号
江戸東京博物館

家庭週報 第1326号
仁科節/編
江戸東京博物館