末広五十三次 赤坂 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Akasaka
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 赤坂
- 資料番号
- 17200581
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.4cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1471.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
会員券(有印)
築地小劇場
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(K)
江戸東京博物館
上野公園桜雲台に於いて殿下災害地御視察之図
江戸東京博物館
満州の奇勝千山(No.282)
江戸東京博物館
入置申詫証文之事
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 ロンドンでの日本海軍の英雄達 Togo’s Heroes in London
江戸東京博物館
棹秤
若松 35ハ/作
江戸東京博物館
銀座の柳,東京恋しや
西条八十/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館
撫子蒔絵螺鈿重箱
江戸東京博物館
絵馬(大根)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
(社寺上知之義ニ付諸事書付)
江戸東京博物館
日清戦争関係新聞号外(中央新聞号外)
江戸東京博物館
水引
江戸東京博物館
嵐かがやく珊瑚海/洪蕩たりや幾千里/雲より出て雲にいる/我は一羽の偵察機
北原白秋
江戸東京博物館
舞台装置図 燕と菖蒲
江戸東京博物館
赤羽の雪
伊藤孝之/画
江戸東京博物館