
末広五十三次 袋井 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Fukuroi
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 袋井
- 資料番号
- 17200572
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 お夏
江戸東京博物館

四書字引
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,757号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十三号 二月十一日の「紀元節」他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

カロム ポツケツト玉ハジキ説明書
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉈彫仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新派劇白鳥の歌・新舞踊スパニッシュダンス・歌劇セヴィルの床屋
江戸東京博物館

ちゃぶ台
江戸東京博物館

昭和大東京風景百図絵版画 第六十三景 四谷見附(つつぢ咲く五月)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

鬼と天女 第6回(「婦人公論」6月号)
清水崑
江戸東京博物館

江戸育御祭佐七 小糸佐七
江戸東京博物館

関東大震災絵葉書
江戸東京博物館

安兵衛高田の仇討(三),安兵衛高田の仇討(四)
江戸東京博物館

増訂再版大全諸証文例
三谷演/著 青木輔清/校補
江戸東京博物館

屎尿汲取券(東京市淀橋区発行)
江戸東京博物館

浄る璃さわりよしこの 二輯
江戸東京博物館