
末広五十三次 袋井 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Fukuroi
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 袋井
- 資料番号
- 17200572
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.3cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辻番付(色紅葉鋪嶋物語他 浄るり座)
江戸東京博物館

関東大震災写真 上野駅 下谷区
江戸東京博物館

[スケッチ 柿]
清水崑
江戸東京博物館

土砕き
江戸東京博物館

昭和拾七年度事業報告書(控)
曹洞宗 正覚寺(入谷)/作成
江戸東京博物館

御家人金田家文書 家督相続御届
金田正氏他
江戸東京博物館

明治座 昭和46年4月興行筋書 松本幸四郎4月奮斗公演
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
中村金兵衛/作成
江戸東京博物館

東京回顧図会 明治神宮
山口源/画
江戸東京博物館

ひも靴
GINZA TOKYO Aoki & Co./製
江戸東京博物館

計算書
本嘉納商店/作成
江戸東京博物館

差上申済口一札之事
長右衛門/他9名作成
江戸東京博物館

橋場墓地之図
陸地測量部/編
江戸東京博物館

近士武道三国志
江戸東京博物館

刺子袢纒
江戸東京博物館

顔見世番付(安永7年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館