
末広五十三次 川崎 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kawasaki
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 川崎
- 資料番号
- 17200547
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

第三回計算報告
江戸東京博物館

文化財調査写真 衝立
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に横縞
江戸東京博物館

長板中形型紙 つた
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「京王電車沿線案内」
京王電気軌道
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉水神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン6
江戸東京博物館

同盟ニュース 世紀の歓喜此處に爆発 燦たる南京入城式
江戸東京博物館

戊申詔書写
明治天皇/発給
江戸東京博物館

肖像写真
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 寄せ縞
江戸東京博物館

戦国雑兵 第26回 「こうまで腕前がトントンとは・・・」
清水崑
江戸東京博物館

黒塗丸に三階菱紋散梅唐草文様蒔絵女乗物
江戸東京博物館

長板中形型紙 わらび
江戸東京博物館

義士銘々功名之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

卯正月江戸買物覚帳
江戸東京博物館