
末広五十三次 川崎 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kawasaki
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 川崎
- 資料番号
- 17200547
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日日新聞 昭和5年度 第19411号
江戸東京博物館

戦時関係資料 買い出し双六
益子善六 村山しげる/案・画
江戸東京博物館

弓張提灯
江戸東京博物館

鳥居と寺院
江戸東京博物館

戦場に於ける活動中の仏国装甲自動車隊
江戸東京博物館

時事漫画 第186号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

顕微鏡
C.REICHERT/製造
江戸東京博物館

朝日新聞 第19618号
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第210号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

皇太子殿下千葉県行啓記念・千葉公園 千葉町全景
江戸東京博物館

内宮一ノ鳥居
江戸東京博物館

戦国策譚#
江戸東京博物館

陶製洋服掛けフック
江戸東京博物館

伊東名勝 松川ノ下流
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでに亀甲くずし (小判 追掛)
江戸東京博物館

二月二十六日ノ雪(宮城前濠端)
江戸東京博物館