
末広五十三次 神奈川 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kanagawa
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 神奈川
- 資料番号
- 17200548
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124482)

七月新派 中村勘三郎 特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

東京市近郊図 品川
江戸東京博物館

時事漫画 第30号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

漢詩大講座
北原義雄/編 国分青厓/監修
江戸東京博物館

すもう遊び
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 前田整骨院 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

銅壷 部分
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館

経木製靴中敷
江戸東京博物館

万歳帳
田中久右衛門
江戸東京博物館

平山子龍印譜
江戸東京博物館

スケッチ [後ろ姿3人]
清水崑
江戸東京博物館

東京銀座通レンガセキ両側繁栄図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 金閣寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百六十一号
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館