
石清水八幡宮に奉納されたと伝えられる。前輪と後輪をつなぐ居木の裏に「寛文十三年 九月日」と花押が記されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金梨子地軍配に葵紋蒔絵鞍
- 資料番号
- 11200052
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 馬具類
- 年代
- 江戸前期 寛文13年 1673 17世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.6cm x 41cm x 39cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-505.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

元禄十一戊寅歳御年貢割付之事
脇田甚兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

三大祝典
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026084-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館

全館純喫茶 夜来香 リクエストカード
江戸東京博物館

取極議定書下書(御公儀様享保寛政度御触書之趣猶此度厳御触達雛形并在中職人手間覚)
江戸東京博物館

[看護婦]
清水崑
江戸東京博物館

東京池袋キンカ堂ラベル
東京池袋キンカ堂/製
江戸東京博物館

袖の練習
杉浦タマ
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

時事漫画 第34号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 横棒縞
江戸東京博物館

煙管盆
江戸東京博物館

[旅順大連風景]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「消耗品」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

近江瀬田の唐橋
江戸東京博物館

封筒(書類袋)
江戸東京博物館