
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 品川海上眺望図
- 資料番号
- 10200184
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治12年7月 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 35cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-399.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

油差
江戸東京博物館

右大将様御婚礼済初日御能之節手留
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金の団子に黒鳥毛の出し)
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

女子聖学院寄宿舎及同食堂
江戸東京博物館

白い殿堂(多数といふ見えない暴力)
金子洋文/作
江戸東京博物館

新撰声色都々一 二号
水野慶次郎/編輯
江戸東京博物館

向島の桜
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

日本国有鉄道乗車券 目黒-鶴見 間
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)本所業平町浸水ノ光景
江戸東京博物館

花紅葉
山下光#/編
江戸東京博物館

紙芝居「小人とあおむし」 グリム館の人形写真紙芝居
こいづかあきら/原作 堀尾勉/脚色 人形劇団クープ/美術
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館