
津田隆志は、真冬の北海道から8ヶ月かけて自転車で日本一周をしました。その際、各地で出会った人に「この近くでテントを張れそうな場所」を訊ね、その場所にテントを張り一晩過ごすというルールを設けています。旅先での見知らぬ人々との寝場所を探すためのコミュニケーション、そして知らぬ場所で、(時には極寒の地で)一人テントのなか眠る孤独が毎日繰り返されることで、作品がつくられました。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- SITE
- 作品名(原題)
- SITE
- 作者名
- 津田 隆志
- 制作年
- 2011
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 作品/資料番号
- 10113812
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35107/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

ラップ タップ ラップ
普後 均
東京都写真美術館

スキーを配せる自画像
小関 庄太郎
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 向島三囲社前
作家不詳
東京都写真美術館

横手
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A Map of The East 花見帰りの女性たち 京都・円山公園 1986
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.90
作家不詳
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

カムイ・コタン
佐久間 範造
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

気分は33/1000!? D51 石北本線生田原-常紋
広田 尚敬
東京都写真美術館

(家族)
クバート, フリードリー
東京都写真美術館

サイクロピアン 自殺者(江波 杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館

自然の片隅で コガネグモの雌雄
田村 栄
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

Camera アダムス・マイネックス
アダムス
東京都写真美術館