
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 月
- 作品/資料名
- #8
- 作品名(原題)
- #8
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1988
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦814×横1157mm
- 作品/資料番号
- 10107126
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24410/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Le Corbusier ラ・トゥーレット修道院 #41
瀧本 幹也
東京都写真美術館

マサカーネ 今、南アフリカには新しい風が吹いている
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

3ヶ月目、長さ8センチ、重さ25グラム
ニルソン, レナート
東京都写真美術館

我們在此相遇(励志新村) 余韻 01
ホウ, ルル・シュウズ
東京都写真美術館

午後の乗客 「午後の乗客」から
折原 恵
東京都写真美術館

ポートレイト
イヴァ
東京都写真美術館

泥塗の戦い
水谷 章人
東京都写真美術館

京都・舞妓
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

(ススキと船)
恒成 重康
東京都写真美術館

蔵のお伊勢参り 東京都中央区
蔵 真墨
東京都写真美術館

背高あわだち草 増水した川
尾仲 浩二
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

早朝、慈光寺より武蔵野を見る
藤本 四八
東京都写真美術館

いつか見た風景 深川木場夏ノ川並
北井 一夫
東京都写真美術館

TOKYO イメージショップ・キャンプ
北島 敬三
東京都写真美術館

(皇居の一般参賀か)
大束 元
東京都写真美術館