
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 鹿児島砲臺
- 作品名(原題)
- 鹿児島砲臺
- 作者名
- 内田 九一
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10011619
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43140
作者について
内田九一 / UCHIDA Kuichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1139
- 生年月日
- 1844
- 生地
- 長崎県長崎市万屋町
- 没年月日
- 1875-02-17
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
内田 九一(うちだ くいち、弘化元年(1844年) - 明治8年(1875年)2月17日)は、幕末から明治時代初期にかけての写真家(写真師)。名は重。最初に明治天皇の肖像写真を撮影したことで知られる(史上初の天皇の公式写真)。
Identifiers
- APJ ID
- A1139
- VIAF ID
- 65191026
- AKL ID
- 43000636
- NDL ID
- 00000000
- Wikidata ID
- Q509907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

フナバシストーリー *
北井 一夫
東京都写真美術館

文士の時代 壺井栄
林 忠彦
東京都写真美術館

造幣局 コンティ河岸
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

村へ 帰り道
北井 一夫
東京都写真美術館

頭にうけた傷の手当て(新興善特設救護病院)
松本 栄一
東京都写真美術館

静かな町
桜井 秀
東京都写真美術館

PORTRAITS 絵画の前のパイパー・ローリーの肖像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

全東洋写真 韓国
藤原 新也
東京都写真美術館

福田須磨子さん (1)
東松 照明
東京都写真美術館

とんできた色紙 #10
石元 泰博
東京都写真美術館

HITACHI 公園の人々
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

プラスティック・ポエム #70
北園 克衛
東京都写真美術館

コアセルベーション
内藤 正敏
東京都写真美術館

America Worked ビリヤード名手のガールフレンド、ニューヨークシティ
ワイナー, ダン
東京都写真美術館

街 #100
石元 泰博
東京都写真美術館

北海道 釧路
森山 大道
東京都写真美術館