Tokyo Museum Collection (ToMuCo)ー東京都立博物館・美術館収蔵品検索

Results (998)

作品画像:今戸人形 異人さん

今戸人形 異人さん

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:帝国美術院第四回美術展覧会 「山上楽園」山元春挙氏筆

帝国美術院第四回美術展覧会 「山上楽園」山元春挙氏筆

江戸東京博物館

作品画像:大炮万右衛門

大炮万右衛門

春斎/画

江戸東京博物館

作品画像:当酉春農具代拝借金貸付帳

当酉春農具代拝借金貸付帳

庄屋 秋元傳十郎/作成

江戸東京博物館

作品画像:こども遊 ほたるかり

こども遊 ほたるかり

宮川春汀/画

江戸東京博物館

作品画像:奈良 春日大社二宮鳥居(幻燈原板)

奈良 春日大社二宮鳥居(幻燈原板)

江戸東京博物館

作品画像:人間の春・私は誰なのか

ヒューマン・スプリング 人間の春・私は誰なのか

志賀 理江子

東京都写真美術館

作品画像:新局九尾伝

新局九尾伝

為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画

江戸東京博物館

作品画像:三菱深川別邸の図 春雨の小舟

三菱深川別邸の図 春雨の小舟

川瀬巴水/画

江戸東京博物館

作品画像:井上末五郎宛書状(要機院様七回忌、春風殿縁組)

井上末五郎宛書状(要機院様七回忌、春風殿縁組)

角兵衛/作成

江戸東京博物館

作品画像:春日原ベース通り

想い出の街 春日原ベース通り

井上 孝治

東京都写真美術館

作品画像:二代目市川門之助と初代尾上松助

二代目市川門之助と初代尾上松助

勝川春章/画

江戸東京博物館

作品画像:峠の春

峠の春

吉崎 一人

東京都写真美術館

作品画像:お染久松縁結恋質庫

お染久松縁結恋質庫

春亭史彦/著 国政,国峯/画 吉田嘉雄/編輯 竹内栄久/画工

江戸東京博物館

作品画像:霞之偶春朝日名

霞之偶春朝日名

山東京伝/作 北尾重政/画

江戸東京博物館

作品画像:雨舎春の道づれ

雨舎春の道づれ

歌川国貞/画

江戸東京博物館

作品画像:春のあさ茂家の神木

春のあさ茂家の神木

歌川国貞(2代)/画

江戸東京博物館

作品画像:春日大社 境内

春日大社 境内

横山松三郎/撮影

江戸東京博物館

作品画像:大谷広次と中村助五郎

大谷広次と中村助五郎

勝川春好/画

江戸東京博物館

作品画像:忠臣義士四十七騎之像

忠臣義士四十七騎之像

勝川春亭/画

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 官女

今戸人形 官女

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:人間の春・昨日と変わらない今日 今日と変わらない明日

ヒューマン・スプリング 人間の春・昨日と変わらない今日 今日と変わらない明日

志賀 理江子

東京都写真美術館

作品画像:大坂下り桜綱駒寿

大坂下り桜綱駒寿

歌川芳晴(芳春)/画

江戸東京博物館

作品画像:写真鏡図説

写真鏡図説

ダグロン/述 柳河春三/訳

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 てっぽう狐(ヒゲ有)

今戸人形 てっぽう狐(ヒゲ有)

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆

帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆

江戸東京博物館

作品画像:小鍋立春の夕暮

小鍋立春の夕暮

歌川豊国(3代)/画 彫竹/彫

江戸東京博物館

作品画像:於七 吉三郎 伊達娘恋緋鹿子

於七 吉三郎 伊達娘恋緋鹿子

柳水亭種清/著 歌川芳春/画 桜沢堂山/編輯

江戸東京博物館

作品画像:『時雨の炬燵』小春

『時雨の炬燵』小春

入江 泰吉

東京都写真美術館

作品画像:棕梠の花

棕梠の花

望月 春江

東京都現代美術館

作品画像:福岡・西鉄春日原駅

こどものいた街 福岡・西鉄春日原駅

井上 孝治

東京都写真美術館

作品画像:絵本浅草霊験記

絵本浅草霊験記

速水春暁斎/作・画

江戸東京博物館

作品画像:歌舞伎座小春狂言 大阪陣諸家記録 宮内局 暫

歌舞伎座小春狂言 大阪陣諸家記録 宮内局 暫

豊原国周/画

江戸東京博物館

作品画像:はうた本

はうた本

霞柳園梅春/編

江戸東京博物館

作品画像:日本美術展第十一回展覧会出品 「春昼」 速水御舟氏筆

日本美術展第十一回展覧会出品 「春昼」 速水御舟氏筆

江戸東京博物館

作品画像:春秋

春秋

林家/改正点

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 子持猫

今戸人形 子持猫

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:荷田春満大人二百年祭記念

荷田春満大人二百年祭記念

江戸東京博物館

作品画像:荒馬大五郎

荒馬大五郎

勝川春英/画

江戸東京博物館

作品画像:鷲津毅堂肖像

鷲津毅堂肖像

西田春耕/作

江戸東京博物館

作品画像:大迫町大迫

幸運の町 春と修羅 大迫町大迫

大島 洋

東京都写真美術館

作品画像:日清媾和談判記念絵葉書 下関市春帆楼

日清媾和談判記念絵葉書 下関市春帆楼

江戸東京博物館

作品画像:江戸名所新吉原之図

江戸名所新吉原之図

伝歌川豊春/画

江戸東京博物館

作品画像:当辰春定式用水埋樋御普請出来形帳

当辰春定式用水埋樋御普請出来形帳

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 面(河童)

今戸人形 面(河童)

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 志良ぬい関(小)

今戸人形 志良ぬい関(小)

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:流鏑馬絵巻物

流鏑馬絵巻物

狩野與信(春貞)/画

江戸東京博物館

作品画像:[役者絵 荒木兵八]

[役者絵 荒木兵八]

勝川春好/画

江戸東京博物館

作品画像:三輔画像・三輔遺訓

三輔画像・三輔遺訓

東林斎春川/画 井上騰(末五郎)/写

江戸東京博物館

作品画像:美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水

歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞

江戸東京博物館

作品画像:昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景

昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景

小泉癸巳男/画

江戸東京博物館

作品画像:流行麻疹けん

流行麻疹けん

春亭/述 歌川芳艶/画

江戸東京博物館

作品画像:田圃道の遊山

田圃道の遊山

勝川春潮/画

江戸東京博物館

作品画像:小錦八十吉 14代横綱

小錦八十吉 14代横綱

[勝川春斎]/画

江戸東京博物館

作品画像:春風宛書状

春風宛書状

梅村姉/作成

江戸東京博物館

作品画像:世界無比空中飛行身体換 右茂 中春子 左三郎

世界無比空中飛行身体換 右茂 中春子 左三郎

江戸東京博物館

作品画像:美人十二ヶ月 其十 紅葉

美人十二ヶ月 其十 紅葉

宮川春汀/画

江戸東京博物館

作品画像:転猫座敷の嗜 初編

転猫座敷の嗜 初編

松村桜雨(春輔)/編輯

江戸東京博物館

作品画像:墨水遊覧誌

墨水遊覧誌

春秋花庵菊塢/撰 小松原翠渓/画

江戸東京博物館

作品画像:絵本栄家種

絵本栄家種

勝川春潮/画

江戸東京博物館

作品画像:東京銀座 春風の表通り

東京 東京銀座 春風の表通り

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:今人形 面 赤面

今人形 面 赤面

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春閑」 吉田秋光

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春閑」 吉田秋光

江戸東京博物館

作品画像:どど逸東廓のつれづれ

どど逸東廓のつれづれ

探花房/戯作 春盛斎/画

江戸東京博物館

作品画像:五代目市川団十郎

五代目市川団十郎

勝川春好/画

江戸東京博物館

作品画像:春望

春望

郷倉 和子

東京都現代美術館

作品画像:慶応 雲井の春

慶応 雲井の春

江戸東京博物館

作品画像:おもちゃ巾着型紙 梅

おもちゃ巾着型紙 梅

春貞

江戸東京博物館

作品画像:辻ビラ ギヤマン細工阿蘭陀貢積込

辻ビラ ギヤマン細工阿蘭陀貢積込

錦江斎春艸/画

江戸東京博物館

作品画像:[役者絵]

[役者絵]

勝川春章/画

江戸東京博物館

作品画像:春陽会第5回展覧会作品 漱石先生之像 岡本一平筆

春陽会第5回展覧会作品 漱石先生之像 岡本一平筆

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 女学生

今戸人形 女学生

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:藤春

藤春

熊沢 麿二

東京都写真美術館

作品画像:上覧相撲の図

上覧相撲の図

勝川春英/画

江戸東京博物館

作品画像:初春の富士と田子の浦

初春の富士と田子の浦

江戸東京博物館

作品画像:清書七仮名 つゝれのにしき加村宇田右衛門春藤次良左衛門

清書七仮名 つゝれのにしき加村宇田右衛門春藤次良左衛門

歌川豊国(3代)/画

江戸東京博物館

作品画像:早春松本平

早春松本平

片山 芳樹

東京都現代美術館

作品画像:春の野辺

春の野辺

恒成 重康

東京都写真美術館

作品画像:上覧相撲の図

上覧相撲の図

勝川春英/画

江戸東京博物館

作品画像:今戸人形 猫抱おかめ

今戸人形 猫抱おかめ

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:三国興立功双六

三国興立功双六

歌川国芳/画 三亭春馬/撰

江戸東京博物館

作品画像:帝国美術院第四回美術展覧会出品 「春昼」 片多徳郎氏筆

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「春昼」 片多徳郎氏筆

江戸東京博物館

作品画像:昭和大東京百図絵版画 第十四景 日本ばし区・浜町公園・春雪

昭和大東京百図絵版画 第十四景 日本ばし区・浜町公園・春雪

小泉癸巳男/画

江戸東京博物館

作品画像:青春 (風葉著)

青春 (風葉著)

江戸東京博物館

作品画像:こども遊 お手玉

こども遊 お手玉

宮川春汀/画

江戸東京博物館

作品画像:廓模様比翼稲妻

廓模様比翼稲妻

清川重春/画

江戸東京博物館

作品画像:浮世絵美人寄花 楊枝屋婦 菫菜 (本柳屋お藤)

浮世絵美人寄花 楊枝屋婦 菫菜 (本柳屋お藤)

鈴木春信/画

江戸東京博物館

作品画像:三代瀬川菊之丞の雪女

三代瀬川菊之丞の雪女

勝川春好/画

江戸東京博物館

作品画像:早春暮景

早春暮景

佐藤 信

東京都写真美術館

作品画像:当子春川除御普請出来形帳(普請につき人足・材料など書上)

当子春川除御普請出来形帳(普請につき人足・材料など書上)

江戸東京博物館

作品画像:春季本場所番付 昭和七年三月 九日目取組

春季本場所番付 昭和七年三月 九日目取組

江戸東京博物館

作品画像:美人十二ヶ月 其八 名月

美人十二ヶ月 其八 名月

宮川春汀/画

江戸東京博物館

作品画像:春日大社

春日大社

横山松三郎/撮影

江戸東京博物館

作品画像:早春

早春

牧野 虎雄

東京都現代美術館

作品画像:長板中形型紙 大判糸入 流水に春秋草花文

長板中形型紙 大判糸入 流水に春秋草花文

江戸東京博物館

作品画像:小柳清蔵

小柳清蔵

勝川春英/画

江戸東京博物館

作品画像:小春日

小春日

福森 白洋

東京都写真美術館

作品画像:今戸人形 虎加藤(大)

今戸人形 虎加藤(大)

金沢春吉/作

江戸東京博物館

作品画像:[役者絵]

[役者絵]

勝川春章/画

江戸東京博物館

作品画像:丘(日本の四季 春)

丘(日本の四季 春)

駒井 哲郎

東京都現代美術館