
二階の部屋からでも撮影したのであろうか、木の枝にぽったりと積もった雪のフォルムが何とも不思議な絵画的な世界を醸し出している作品である。よく見ると雪が降っているのがわかるのだが、これは撮影時のものではなく、作者の手によってブロムオイル印画法で描き出されたものである。ピグメント印画法ならではの表現が、この作品を魅力をささえている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 雪景色
- 作品名(原題)
- 雪景色
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1920-1930
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦38×横28mm
- 作品/資料番号
- 10006679
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27833/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Concrete Abstract 沖縄県国頭郡東村
柴田 敏雄
東京都写真美術館

Transmutations 捧げ物
ブラッサイ
東京都写真美術館

(サクランボと家族の写真)
木村 恒久
東京都写真美術館

(男性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

ヌード、カリス
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

奥国公使館門 (No. 32)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

SNOWY
萩原 義弘
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 坂東三津之助丈
作家不詳
東京都写真美術館

雪国 越後 危い雪路
濱谷 浩
東京都写真美術館

ふるさと・武蔵野 思い出の鳥たち カワセミ 静寂の刻
嶋田 忠
東京都写真美術館

橋
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

(女性像)
成田 常吉
東京都写真美術館

魔除けのついた納屋、ペンシルヴァニア
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

(女の子)
石津 良介
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 労働者階級の田舎の子どもたち
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

WORLD CAMERA-6
小野 博
東京都写真美術館