
募帖(出版原稿募集の引札) Bochō (Hikifuda (flyer) to Call for the Submission of Manuscripts to be Published)
奥川楽水
仮名垣魯文の手習の師であり、後に彫師となった奥川楽水が、出版用の原稿を募集するために製作した引札。版元からの注文によって生計をたてていた江戸時代の彫師が、版元を通さず直接出版用の原稿を募り、その筆者から彫刻料を徴収して出版しようとしていたことがわかる。幕末維新期の彫師が書肆へと発展しつつあったことを示す事例として興味深い。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 募帖(出版原稿募集の引札)
- 資料番号
- 21200011
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 奥川楽水
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.9 cm x 24.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(「マレシャル」の武爵を拝受すべき資格など書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

バット(大・小)
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 英国で建造中の戦艦(金剛含む) Fighting ships being built in this country
江戸東京博物館

光風会第二回展覧会出品 隅田川(竹久夢二氏筆)
江戸東京博物館

護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館

日本赤十字社 特別社員 推薦状
載仁親王,徳川家達/作成
江戸東京博物館

雇人請証
古嵜兼(カ)
江戸東京博物館

品川海中一番台場図
江戸東京博物館

「高松宮殿下の帝都社会事業御視察東京府職業紹介所に…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

衝立
江戸東京博物館

ディア フロンティア(市民参加交流紙) No.1
江戸東京博物館

歌詞カード 太平洋行進曲・海の勇者
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

護法論
張商英/撰
江戸東京博物館