市ヶ谷浄栄寺に伝来。同寺は太田南畝ゆかりの寺院で、酒井抱一も訪れたという。この作品は、寺の報恩講の時に掛けていた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 涅槃像
- 資料番号
- 93005514
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 酒井鶯一/画
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 66.6cm x 190.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大晦日曙草紙 廿四編上
山東京山/作
江戸東京博物館
創作座 第四号
創作座
江戸東京博物館
大西辰治家 元米子組(鳥取藩大西家家筋書上)
江戸東京博物館
関東大震災 焼跡遠景(川沿)
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,888号
江戸東京博物館
記(人足賃請取につき領収書)
吉川平次郎
江戸東京博物館
玩具 丸メンコ 戸澤小天狗 鉄砲
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候御事(組頭清吉病身につき交替願)
新芝村組頭 清吉/他2名作成
江戸東京博物館
白糸千条の称ある千条の滝
江戸東京博物館
甲武鉄道もより名所案内
甲武鉄道会社/編
江戸東京博物館
月夜らしテラスの上の種袋
多田裕計
江戸東京博物館
隅田公園本所側 苑路広場第一期排水工事設計圖(其ノ四)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館
グローブ 火屋 ランプ部分
江戸東京博物館
小栗判官
江戸東京博物館
陶器店
江戸東京博物館
六代目 竹本喜太夫 色紙
竹本喜太夫(6代目)/作
江戸東京博物館