
市ヶ谷浄栄寺に伝来。同寺は太田南畝ゆかりの寺院で、酒井抱一も訪れたという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 不二山図
- 資料番号
- 93005513
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 酒井抱一/画
- 年代
- 江戸後期 文化6年~文政11年頃 1809~1828 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.8cm x 111.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

長板中形型紙 カラスに松(小判 追掛)
江戸東京博物館

諸国名所百景 大和よし野山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東京電車道新案春乃阿そび 一名電車すごろく
高宇政造/著作
江戸東京博物館

幕府軍艦旗
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第十五景 関口 大瀧
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

京都
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

Yokohama.Japanese Girls Viewing the tallest Chrysanthemuns Grown.693
江戸東京博物館

山中の家屋(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

浮絵 浅草観世音歳市之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場
江戸東京博物館

江戸牛込記録(牛込放生寺門前 町会所金拝借につき)
江戸東京博物館

開化団珍寿古録
歌川国利/画
江戸東京博物館

死絵 河原崎玉太郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

佃沖
江戸東京博物館

教導立志基 兆殿司
井上安治/画
江戸東京博物館

横浜 荷台付自転車に乗る家族(幻燈原板)
江戸東京博物館