
寄贈者の母が東京裁縫女学校高等科(現東京家政大学)在学中に作った裁縫雛形。実物大の三分の一に縮尺され、伝統装束から和装、最新の洋服まで多様。特に洋服の雛形はミシン縫いが施されており、当時ミシンが普及し教育現場で指導されていたことがわかる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裁縫雛形 大人脇縫目無ズボン下(ミシン縫)
- 資料番号
- 17000120
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 安藤つね/作
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.2cm x 10.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16121.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

豪傑奇術競 捨若丸 澤村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6706号
江戸東京博物館

民俗調査写真 小屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

家庭菜園・初等米式英会話
山口徹,小泉純,早間春江
江戸東京博物館

文化財調査写真 頭塔山下段 北面三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

染付茶碗「明治征露戦捷紀念」
六世尾形乾山(浦野乾哉)/作
江戸東京博物館

贈答用紙箱 御砂糖
[北川商店]/製
江戸東京博物館

畔引き
江戸東京博物館

電気館ニュースVOL.1 NO.23
江戸東京博物館

伊国皇太子殿下 東宮殿下行啓のヴェニス市夜景
江戸東京博物館

時事漫画 第165号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

テイチク・デッカレコード新譜7月
江戸東京博物館

(横浜百景)羽衣町弁天社
江戸東京博物館

浦廼浜木綿
成島司直/著
江戸東京博物館