
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ145 目黒区中目黒二丁目宝来橋ヨリ上流を
- 資料番号
- 15000226
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月19日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16033.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

忠孝人物競連札
江戸東京博物館

帝国劇場及警視庁
江戸東京博物館

文化財調査写真 宅間田古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[月と花とかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第28号
新築地劇団
江戸東京博物館

新派チラシ(鬼と仏他 浅草座)
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

石神井川 写真 三宝寺池 姫塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

たばこ 敷島 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館

御守札
江戸東京博物館

浜町公園休憩所設計図 1
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 パリでのポーリン・チェイスの「日本の少女」 Miss Pauline Chase as “A Little Japanese Girl” in Paris
江戸東京博物館

木製筆箱
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区市立小学校費積立金歳入出予算(第1号)
江戸東京博物館

対談議定一札之事
江川村 □兵衛/作成
江戸東京博物館