
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ144 世田谷区東玉川町にて
- 資料番号
- 15000225
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月15日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[大丸屋店先図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662066-L.jpg)
[大丸屋店先図]
菊川英山/画
江戸東京博物館

橋の欄干から川面を見下ろす男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

質地之証(代金68円50銭請取)
江戸東京博物館

ツァイスイコン イコフレックス新型 6・6cm
江戸東京博物館

国民新聞 昭和十三年 第16876号(夕刊)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(昌平橋附近) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

皇居の松
Rilev Optical Instrument Co.,Ltd./製作
江戸東京博物館

鳴渡雷於新
伊東専三/著 月岡芳年/画
江戸東京博物館

おてがみ(音楽会のお誘い等につき)
たもつ
江戸東京博物館

温故東の花 旧正月元旦諸侯初登城ノ図
橋本周延/画
江戸東京博物館

訂正尋常小学読書教本 巻5
今泉定介 須永和三郎/編
江戸東京博物館

現役兵証書
江戸東京博物館

住居跡遺跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第28298号 中国初の核実験に成功
江戸東京博物館

受け取り状
日本放送協会業務局/作
江戸東京博物館

神田川スライド 中野 哲学堂下 妙正寺川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館