
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ122 下谷西町
- 資料番号
- 15000203
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浅草寺絵葉書 什物之部
江戸東京博物館

和歌色紙「こゝろのみ…」
清水暉吉
江戸東京博物館

かっぱ 清水崑
清水崑
江戸東京博物館

起死回生 宝丹看板
守田宝丹/製
江戸東京博物館

大和タイムス社 薪御能 公演パンフレット
江戸東京博物館

第一期種痘済證
江戸東京博物館

米国飛行機 (飛雲号) (裏面ヨリ見タル形状)
江戸東京博物館

大日本校訂大蔵経 景徳伝灯録
江戸東京博物館

戦役紀念 靖国神社 伊勢大廟
江戸東京博物館

熱海御別邸 写真帖
江戸東京博物館

辻番付(小町紅歌舞伎粧他 中嶋座)
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治四年辛未頒暦(伊勢暦)
大学暦局
江戸東京博物館

幼稚園双六
山崎暁三郎/著
江戸東京博物館

御触書写(寺社領其外従前之禄扶持米等取調一件)
江戸東京博物館