織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ122 下谷西町
- 資料番号
- 15000203
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
続愛国偉績
小笠原勝修, 佐治次太郎/同輯
江戸東京博物館
伝神開手 北斎漫画 八編
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
百千鳥
泉花堂三蝶/著
江戸東京博物館
一円硬貨
江戸東京博物館
電力管理法成立紀念 電気スタンド
逓信省/製作
江戸東京博物館
広告 自転車ノーリツ号
江戸東京博物館
ミシン
シンガー/製
江戸東京博物館
諸国名所百景 美濃落合はし
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
護符 榛名山満行宮大権現 守護攸
江戸東京博物館
相撲絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
唐草蒔絵杓子
江戸東京博物館
新協劇団公演「大仏開眼」
新協劇団
江戸東京博物館
置炬燵
江戸東京博物館
綿棒
江戸東京博物館
蕣引札
江戸東京博物館
長板中形型紙 すすきに桔梗
江戸東京博物館