
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ122 下谷西町
- 資料番号
- 15000203
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

西新井地図(東京市足立区 六号ノ八)
江戸東京博物館

こけし4体
江戸東京博物館

前進座 創立満三週年紀念興行 新橋演舞場/会場
前進座、石川木舟/編
江戸東京博物館

BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1856年8月30日号 江戸への道 江戸城
江戸東京博物館

米代金日延一札書
茂平次/作成
江戸東京博物館

スケッチ 苅萱桑門筑紫#3 小金次他 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

線路のある大通り
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

江戸道程早算車
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

一楽古筆叢書
江戸東京博物館

カット 私の友達 達磨
清水崑
江戸東京博物館

「柳と時計塔」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

上州館林町文書 染物地請状之事
幸手宿 紺屋吉兵衛
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」七月號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

日本民土俗信仰資料写真集成 第三集
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館