
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ107 九段下野々宮ビル
- 資料番号
- 15000188
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新生新派初公演脚本解説集
鮫島鱗太郎/編
江戸東京博物館

ポスター 浅草寺年中行事
江戸東京博物館

読売報知 第23835号
江戸東京博物館

三原橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

煙草ラベル型マッチ箱 敷島
江戸東京博物館

玩具 バクダン
江戸東京博物館

戊辰江戸鑑
江戸東京博物館

天保通宝
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [銀杏返し]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509475-L.jpg)
束髪 [銀杏返し]
江戸東京博物館

明治四十五年略本暦
江戸東京博物館

世界卓球選手権大会記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜市街
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

机に肘をつく和装女性
江戸東京博物館

新作ゑいり大津画ぶし
江戸東京博物館

当酉御年貢皆済目録
柳原村/作成
江戸東京博物館