
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ105 深川八幡宮境内ヨリ
- 資料番号
- 15000186
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

グラス
江戸東京博物館

真実競 浅尾岩切
松亭鶴仙/著 安達吟光/画 森仙吉/編輯
江戸東京博物館

雑輯文書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 藤娘(色摺) 君子
江戸東京博物館

東海道名所之内 秋葉山
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

レコード 唄の旅
江戸東京博物館

台湾風景
江戸東京博物館

おもしろい紋合せあそび
江戸東京博物館

下郷一件済口証文写(御年貢宥免永割合等横瀬村下郷百姓勘定合につき)
森田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館

江戸名所日本橋広重画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(斃牛馬皮爪骨下渡許可願写)
江戸東京博物館

おすミ持之しち地書入貸金之帳 京都府下人民告諭大意
久翁/作成
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(仙台旧青葉城)第二師団司令部
江戸東京博物館

入場券[音楽会]
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに流れ(大判 追掛)
江戸東京博物館