
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ103 田端町にて
- 資料番号
- 15000184
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

KENNEL NEWS 畜犬案内 第六号
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

日光御社参御伝馬御用諸色
多摩郡五日市村名主 重郎右衛門/作成
江戸東京博物館

日本海大海戦
江戸東京博物館

(小前帳雛形)
江戸東京博物館

駄馬入用割附扣帳
庄屋 秋元伝十郎/作成
江戸東京博物館

朝日新聞号外鈴
江戸東京博物館

心電図の波
埴谷雄高
江戸東京博物館

武蔵野明鏡
主恵重/筆
江戸東京博物館

半纏
江戸東京博物館

小学修身書
木戸麟/編
江戸東京博物館

両国の夕すゞみ繁栄乃図
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

消防ポンプを運ぶ若者
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4373号
江戸東京博物館

家庭週報 第769号
仁科節/編
江戸東京博物館

(東京名所)新橋停車場及逓信省附近ノ光景
江戸東京博物館