
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ101 西神田一丁目
- 資料番号
- 15000182
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15989.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 「JTB しこくいっしゅうのたび」
江戸東京博物館

雛道具 篭
江戸東京博物館

蝋燭製造販売
江戸東京博物館

綛系器械図
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

広沢池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

丸形・角形暗渠
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

江都勝景 よろゐの渡し
歌川広重/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わりたたみ縞
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

銀翡翠篭目根掛
江戸東京博物館

新シルクロード展 幻の都 楼蘭から 永遠の都 西安へ
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

箱根神社 賽ノ河原ヨリ第一鳥居ニ至ル
江戸東京博物館

堀切花菖蒲 (堀切園)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4317号
江戸東京博物館