
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ69 渋谷山下町にて
- 資料番号
- 15000150
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15958.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

酒を注ぐ外国の少年
江戸東京博物館

チューイングガムラベル WRIGLEY’S DOUBLEMINT
Wm. Wrigley Jr. Company
江戸東京博物館

あんこ(髷用)
江戸東京博物館

「キリンビール、キリンスタウト、キリンレモン」「盛夏洋服中元大奉仕」等
麒麟麥酒株式会社、高島屋他
江戸東京博物館

三多摩地域計画(検討資料 第2分冊 昭和39年7月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

鮫革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

壁掛式 購入券・通帳整理器
江戸東京博物館

薬袋 「解熱鎮痛 トンプク」
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

汐干潟弥生風景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 吹上釣橋
井上安治/画
江戸東京博物館

TEIKOKUKAN NEWS NO.12
江戸東京博物館

大山名勝 二重ノ滝
江戸東京博物館

勝景の一宮
江戸東京博物館