
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ59 史蹟広重碑 浅草区北松山町五五東岳寺跡
- 資料番号
- 15000140
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ポスター「どりこの」
江戸東京博物館

こね鉢
江戸東京博物館

新築地劇団 第16回公演 「ゴー・ストップ」 市村座/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

旅順口封鎖中ノ我艦隊 我艦隊ノ仮泊
江戸東京博物館

シネマ・パレス週報
江戸東京博物館

隅田公園本所側池護岸工事定規図
江戸東京博物館

商卜文集聯 附詩
江戸東京博物館

(大東京大惨害実況)上野停車場より浅草方面の惨状
江戸東京博物館

薬袋 「かぜねつ トンプク」
江戸東京博物館

船体・囲み唐草文透ガラス
江戸東京博物館

傭人引取証
引取人寺島藤次郎他
江戸東京博物館

江戸表三御奉行公事訴訟取捌 一、二
江戸東京博物館

江戸自慢御伽話
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

手提バッグ
江戸東京博物館

原稿用紙
江戸東京博物館