
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ58 恵比寿駅前
- 資料番号
- 15000139
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月14日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15947.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

インバネス
江戸東京博物館

リンカク
江戸東京博物館

博物館設立関係文書
江戸東京博物館

小唄 須坂小唄
野口雨情/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

九月興行 菊五郎劇団若手歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 「ちょいと雑兵さん」
清水崑
江戸東京博物館

(掃部頭御礼につき奉書)
江戸東京博物館

佐々貴義雄画 安慶(中支)
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

大工雛形
江戸東京博物館

先祖書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

文化財調査写真 陸前名取郡茂ヶ崎村古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第九回東八拳大相撲番付
花廼家寿輝/会長
江戸東京博物館