
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ55 新大久保駅ヨリ
- 資料番号
- 15000136
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月13日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

武勇 尽忠報国 義勇報公 恭賀新年
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

虎乃門風景
小林清親/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5792号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

衛生展覧会
江戸東京博物館

永積寅彦邸応接室 安楽椅子
寿商店/製作
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和14年度 第22589号
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

式典の人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[豊之助ニ付書付]
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 永代橋
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

日本百景奥多摩名勝
江戸東京博物館

昭和十八年略本暦
江戸東京博物館

みだれ篭
江戸東京博物館

あやめ浴衣,越後獅子
江戸東京博物館