
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ55 新大久保駅ヨリ
- 資料番号
- 15000136
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月13日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 俊寛
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 第23796号
江戸東京博物館

(山田式)空中飛行船
江戸東京博物館

大日本帝国郵便 五銭切手
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年1月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

戦艦伊勢 三万一千二百六十噸 川崎造船所製造nH.I.M. Battleship “ISE”
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚松月院高島秋帆大砲練習記念塔
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

東京市上野恩賜公園案内
東京市/作成
江戸東京博物館

風流五節句之内 七夕
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

三代目市川寿海 [野晒悟助]
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

(上野公園)名誉智徳門
江戸東京博物館

添書一札之事
江戸東京博物館