
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ44 原宿駅ホームヨリ
- 資料番号
- 15000125
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

創作座7
江戸東京博物館

立身虎之巻
辻忠郎兵衛/著 宇喜多小十郎/校正
江戸東京博物館

御見世土蔵銅物
釘屋平兵衛
江戸東京博物館

心得之堂免覚書
江戸東京博物館

辰御年貢皆済目録 他
江戸東京博物館

貝製おたま
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

[蛇踊りの態](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

楽譜「東京市歌」
高田耕甫/作歌、山田耕作/作曲
江戸東京博物館

蒸篭部分
江戸東京博物館

紫電一閃卿が紀尾井坂ノ兇変二斃レタル八実二明治十一年ノ本月本日 (大正二年五月十四日)芳名永ヘニ朽チズ明治維新ノ大功臣大久保
江戸東京博物館

東亰名所遊覧双六
歌川芳春/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.50
江戸東京博物館

金瓶梅 No.16
清水崑
江戸東京博物館

開化大津ゑかっぽれぶし葉唄都々一吹分 初編
江戸東京博物館

(諸手形案文)
江戸東京博物館