
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ44 原宿駅ホームヨリ
- 資料番号
- 15000125
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

福沢より渡辺洪基への書翰
福沢/発信
江戸東京博物館

遊女花見図
栄松歳長喜/画
江戸東京博物館

歌詞カード「走れヨット」「伊豆の乙女」「涙頬の歌」「山は涼風」 テイチクレコード
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

三給立合ニ而寅正月より六月迄利分負(利足納入控)
原茂弥左衛門
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十一輯 朝鮮使節来聘の図(その二)
江戸東京博物館

地下鉄電車絵はがき 東京地下鉄の50年1927-1977
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「世界文学」恵送の礼
堀進二/作
江戸東京博物館

豆遠起行計算
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

桶
江戸東京博物館

四分平鑿
江戸東京博物館

(50)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和63年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

台付グラス
江戸東京博物館

以書付奉願上候事
忠兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

[住居跡発掘風景]
永江維章/編輯
江戸東京博物館