
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ43 杉並区馬橋にて
- 資料番号
- 15000124
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

衝立
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「オレよ、オレどうしよ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

昭和十七年二月二十五日初日 名古屋大場所 取組表 九日目
江戸東京博物館

げた
江戸東京博物館

役筋心得方
田中三右衛門/作成
江戸東京博物館

誰が君の前に立つべき初日の出
江見水蔭
江戸東京博物館

うちわ絵
江戸東京博物館

東京都徴用援護診療券
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第533号
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会のお知らせ
内閣総理大臣 近衛文麿/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

[宮崎県庁庭木解説図]
江戸東京博物館

海水浴(No.44)
江戸東京博物館

歌舞伎座他4座興行ちらし 六月劇壇の大異彩
江戸東京博物館