
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ42 本所亀沢町々会
- 資料番号
- 15000123
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月4日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15931.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

当座預金過振証書
田中久右衛門
江戸東京博物館

国民之三宝
鈴木貞三郎/編集
江戸東京博物館

鉄砲打止并猪鹿打留帳下書
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

大塚公園案内
江戸東京博物館

民俗調査写真 枚方市磐船社石神3
永江維章/撮影
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

本郷区青年団補助ノ件(第9号)
江戸東京博物館

(山形藩知事城下用水普請一件願書・済口証文など写書)
江戸東京博物館

筥迫
伊勢惣商店/製
江戸東京博物館

栓
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

目黒不動明王縁起
柳田正斎貞亮/書
江戸東京博物館

東照宮御真筆
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈日本語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館