
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ11 中野区大和町
- 資料番号
- 15000092
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査 楠正儀墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

瓢箪形醤油入れ
崎陽軒/製
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十九 庄野 白島塚の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

茶穀馬糧化報国運動 隣組回報 町会隣組・婦人班の皆様へ
江戸東京博物館

フォードT型 ツーリングカー
フォード自動車株式会社/製
江戸東京博物館

遠州行灯
江戸東京博物館

蘭貢市街(No.170)
江戸東京博物館

初春三河万ざい
江戸東京博物館

[浅草寺仁天門](江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

東京名勝図絵 ホテル館庭上の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

盆石道具 盆
江戸東京博物館

鎌倉絵図
江戸東京博物館

長板中形型紙 滝にもみじ
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館