
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ11 中野区大和町
- 資料番号
- 15000092
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

柔道寒稽古出席覚帳
江戸東京博物館

興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館

証文一通
居馬 与左衛門/作成
江戸東京博物館

プログラム 無条件他
江戸東京博物館

徳川家茂黒印状(重陽祝儀)
徳川家茂
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第57号
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和五年一月場所
江戸東京博物館

考査証(受験票)
三輪田高等女学校
江戸東京博物館

台箱付きランプ
江戸東京博物館

ライオンのめがね p36 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 とんだりはねたり うさぎ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

秋田郡小猿郡沢摩当村田地村関係文書
江戸東京博物館

小型かるた
江戸東京博物館