
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ10 四月十三日ノ空襲にて焼落ちた田園調布三丁目住宅地
- 資料番号
- 15000091
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月2日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「薬水」 小川翠村氏筆
江戸東京博物館

絵ハガキ展覧会 案内
江戸東京博物館

特殊衣料切符
江戸東京博物館

流行なり田一ツとや
江戸東京博物館

紫色寿と亀絵入り徳利
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 一銭錫亜鉛貨
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 春雨の小舟
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

日本外史稿本の一部
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十三図(深川)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

コドモ万朝報 10839号
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.316
江戸東京博物館

四季乃花 下 復刻版
喜多川歌麿/画 久保田米斎/編
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第九十五景 王子・名主之瀧
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

夜景のネオン
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

前進座絵本筋書十一月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

明治百年凌雲閣絵解・二十三年版《大日本凌雲閣之図》より 十階運動室及び回梯子之図 (喜多川周之 昭和四十三年 年賀状)
江戸東京博物館