
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美術陶器懸紙
- 資料番号
- 09000241
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 新橋三銀陶器舗
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.4cm x 37.8cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

役者当世鏡 大いそのとら 瀬川菊之丞
歌川豊国/画
江戸東京博物館

京中御法度書 掟(諸人訴訟・諸商売・質取置などにつき)
江戸東京博物館

秋葉神社(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御進発御供奉御役人
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

官弊大社札幌神社 北海道庁種畜場
江戸東京博物館

厩橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

祝儀袋
杉浦タマ
江戸東京博物館

天目碗
江戸東京博物館

御両敬(上野国沼田藩土岐家関係雑記帳)
江戸東京博物館

九月大歌舞伎
金子武雄/編
江戸東京博物館

浅草公園 開館記念 アウル館
江戸東京博物館

のぞき眼鏡
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋 縮緬
江戸東京博物館