
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新工夫麦藁細工日本無類貝細工 浅草観音境内於興行
- 資料番号
- 09000199
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治期 亥1月1日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.5cm x 52.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

常盤新劇団第2回・東京歌劇座第7回公演
江戸東京博物館

長板中形型紙 曳臼
江戸東京博物館

絵葉書 袋 第十八回二科美術展覧会出品
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿地鮫文丸に三柏紋付
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐にあられ(小判 追掛)
江戸東京博物館

近火御見舞紙札
江戸東京博物館

(日本風俗)お神楽
江戸東京博物館

御神籤(第五十二凶)
江戸東京博物館

椿は紅い主題歌 泣かせてネ他
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年8月22日 1067号
江戸東京博物館

記念乗車券 地下鉄東西線中野-西船橋全通記念
江戸東京博物館

Before Eathquake of 1923―ShopsAnd crowds on Batsumati St.Yokohama,Japan.V14944T
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,658号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

安政五年大小暦 (あめりか土産唐人手まり唄)
江戸東京博物館

新版勲章尽
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.13
江戸東京博物館