
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元祖一流曲独楽 西両国広小路於興行
- 資料番号
- 09000198
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 伊賀屋勘右エ門/版
- 年代
- 江戸末期~明治期 酉2月下旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 46.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

佐渡おけさの踊方(附佐渡民謡集)
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

創作版画「新版画」第10号 第三回展覧会開催記念号
武藤完一,藤牧義夫/他作 藤牧義夫/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

Minyoshu 野球節
江戸東京博物館

蝦夷地紀行草稿
江戸東京博物館

文化財調査写真 村落
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(質地証文之事)他
三保谷宿地主 半平/他作成
江戸東京博物館

たばこ 光 箱(定価拾八銭)
専売局/製
江戸東京博物館

卒業四十周年記念長崎市立商業高校四五会名簿
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

辻番付(勧善懲悪覗機関他)
名古屋 末広座
江戸東京博物館

文化財調査写真 鋳銭址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館