
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 吉田其二
- 資料番号
- 96200521
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東宮殿下御成婚記念 奉祝盛儀絵葉書 万歳の巻 袋
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり縞
江戸東京博物館

文化財調査写真 元町石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 十一組 北組
鳥居清国,歌川国貞(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和24年産 麦・馬鈴薯供出報奨用物資購入切符
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

瓢箪山稲荷神社辻占
瓢箪山稲荷神社
江戸東京博物館

手拭小下絵 菊
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

角田川 七福神(宝船)
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

共睦会積立金計算表下書き
[渡辺仲蔵]/作成
江戸東京博物館

神護寺 鐘堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

蓬莱柄鏡
天下一岩井丹波守正保/銘
江戸東京博物館

供物台
江戸東京博物館

連札(連始)
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5636号
江戸東京博物館