
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 小田原
- 資料番号
- 96200450
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国綱/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊市/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

絵葉書(奉祝御大典記念)鹵簿奉祝門御通過
江戸東京博物館

西遊記
橘南谿/著
江戸東京博物館

(東京名所)王子名ぬしの瀧渓流の魚すくい
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景
江戸東京博物館

金唐革縦長火打袋
江戸東京博物館

ウテナコールドクリーム
株式会社ウテナ/製
江戸東京博物館

キャラクターカード Ossan
江戸東京博物館

都新聞 第15546号
江戸東京博物館

成田山開帳参詣之図
歌川芳晴/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 台湾館
江戸東京博物館

境内ノ滝
江戸東京博物館

水枕
KOJIMA RUBBER CO,LTD./製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 海上の防空訓練実施に付「サイレン」が鳴ります他
京橋区役所 月島・築地・京橋警察署 消防署/製作
江戸東京博物館

8ミリ撮影機
ELMO/製
江戸東京博物館

江戸近在大風出水焼場附
江戸東京博物館

絵本江戸土産
江戸東京博物館