
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 小田原
- 資料番号
- 96200449
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 糸屋庄兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

故陸軍大将乃木伯
江戸東京博物館

名古屋帯
江戸東京博物館

新版児稚遊戯双六
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

繭入れ中角盆
江戸東京博物館

キネマ週報 第46号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

京都 金閣寺(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

[湖畔から望む富士山]
江戸東京博物館

紙芝居,おぼろお月様
大村主計/詞 星出敏一/曲,井澄聰/詞 星出敏一/曲
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

江戸町独案内
江戸東京博物館

錦糸町公園A藤棚設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館

露店集団移転状況
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下向きガス灯
江戸東京博物館

海外移住 4号
江戸東京博物館