
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 秋色
- 資料番号
- 96200398
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月26日 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11298.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館

東京市大出水ノ光景 下谷区徒士町通
江戸東京博物館

カバ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

吉原細見里のをだまき評
平賀源内/著
江戸東京博物館

借用申連印証文之事
和吉/他6名作成
江戸東京博物館

[昭和五年一月興行 帝国劇場番組]
広告一手取扱杉浦組/編
江戸東京博物館

草取り機
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き キメを細かにする化粧水
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」第一期分申込書
佐藤兼助/作成
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 足利頼兼(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

スケッチブック 46.11.20~47.6.10
清水崑
江戸東京博物館

大山頂上本宮
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

送り券
横浜市浅間町 石井庄七
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 都ホテル 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館