
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 嶌田
- 資料番号
- 95200135
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

漫画太閤記 少年日吉丸14
清水崑
江戸東京博物館

パンフレット
勅使河原宏、草月アートセンター
江戸東京博物館

時局日誌 NO.152
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

風呂敷(羊歯唐草文)
江戸東京博物館

重箱(蓋付)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年5月興行筋書 五月興行 東西合同大歌舞伎
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館

日本愛国歌集四
江戸東京博物館

文体明弁纂要 中
大郷穆/著
江戸東京博物館

書状・覚並び宿札一括
江戸東京博物館

詠歌書上(小学校)
江戸東京博物館

いろはカルタ 文字
江戸東京博物館

民俗調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

端唄しのびごま
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

名所江戸百景 両国花火
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館