
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 嶌田
- 資料番号
- 95200135
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大東京建設記 乾・坤
山下重民/編
江戸東京博物館

磁器製盃「石川屋」
江戸東京博物館

伊勢暦(文化5年)
江戸東京博物館

疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

建国寺天王寺専念寺参詣之図のうち天王寺拝礼之図
江戸東京博物館

明治座開場之図
歌川小国政,歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

日刊スポーツニッポン 昭和25年 第440号
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第三十五図(向島)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

朝日グラヒック 第102号
江戸東京博物館

和田垣謙三
江戸東京博物館

黄色い花 (「花?人?」より)
本多穆堂
江戸東京博物館

遊覧バスで東京見物 東京遊覧乗合自動車 大正写真工芸所
東京遊覧乗合自動車/編 大正写真工芸所/製
江戸東京博物館

型紙(大丸角アール)
江戸東京博物館

荒川堤
江戸東京博物館